top of page
函館市西部地区の暮らし
山と海と情緒溢れる町並みに囲まれた 「西部地区」
その街に暮らしてみて感じたこと 気づいたこと
みなさんにお伝えしていきます。
ご近所のお店訪問してみました
西部地区 キニナル!ごはんどころプロジェクト
北海道教育大学 地域プロジェクトⅢ
函館市西部地区のごはんやさんの店主さんの想いをインタビューしました!
店主さんの想いを知ることで函館に愛着を持つことができ、居心地良いまちになるのではないか。と思い弁天町・谷地頭町のお店に取材していました。
メンバー
①薄口醤油の里芋煮
②北海道北見市
③潮の香り、心落ち着く町並み、温かな方々。西部地区に住んで感じた函館の好きなところです。
①オムライス
②青森県むつ市
③海も山も行きやすいところ!
①グラタン
②山形県山形市
③歴史を感じられる街並み
①だし巻き卵
②北海道札幌市
③なんだか落ち着く街並みと雰囲気
①ナスの煮びたし
②青森県つがる市
③町の人がそれぞれ何かしらのこだわりを持って、それを生かしているところ
①好きな食べもの ②出身 ③函館の好きなところ
①イタリア料理
②神奈川県横浜市
③海が近いところ
お話しました。
ひょんなことからお店を開くことになった青森出身の店主さん。
毎日7品ものおかずが入ったおばんざいは、地元のお客さんに長く親しまれてきています。夜はビール類のお酒お緒にお料理を楽しむことができますよ。
おばんざい 村かみ
弁天町15−21
営業時間
11:30−14:30(LO 14:00)
17:00-23:00(LO 22:30)
日曜定休
メニュー
日替わりランチ700円
全種 900円
夕食セット1200円
晩酌セット1500円
以前この店舗にあった創作日本食料理屋が閉店し、大家さんから私に声がかかたんです。若い頃、その以前のお店でアルバイトとして働いていたのでゆかりはありました。初めは自分のお店を開く予定は無かったのですが…今では多くのお客さんに支えられ、今年で 13 年目を迎えました。
実は、最初はお弁当屋さんとして営業していたんですが、現在はおばんざいでやっています。
村上さんがお店を開くことになった経緯は??
どういったお客さんが来るのですか?
出張でいらした方、サラリーマンの方、少し前まではは外国人のお客さんもいらしていましたね。
最近は、おかずを7 品も作るところは珍しいと言って若い方や女性の方も多くいらしてますよ。
毎日 7 品もおかずをどうやって考えているのですか?
毎日、スーパーに行ってから品を考えていますよ〜。
ちなみに、お肉はご近所のお肉屋さんに頼んでいます。
料理には何かこだわりはありますか??
納得するまで味付けをすることですね!そして冷凍食品はけして使わないで手作りをすることです。
長年主婦をやっていて息子にお弁当をつくっていたりしていましたから、お店の料理はその延長線という感じで作っていますね。そして冷凍食品はけして使わないで手作りをすることです。
今後の抱負などありますか?
今は、年を取って…身体的には大変ですが元気よくやっていくことですかね。
お客さんからの「がんばってね!」という言葉がいつも励みになっています 。
余談:村かみさん行きつけのお店ありますか?
お店営業しているので あんまり外に食べに行かないですが、とんぺいさんのお好み焼きをたまに食べに行きます。
30年以上も昔、北洋漁業で栄えていた大町・弁天町
今は落ち着いた町となっていますが、「福々亭」は変わらず朝7時から
ラーメンのだしを煮込んでいるそう。
今年で創業44年!店主の息子にあたる正人さんにあんかけ焼きそばを
いただいた後に取材させていただきました。
福々亭
大町8-15 (駐車場有)
営業時間
12:00~19:00
12:00~14:00(第2・4・5日曜日)
第1・3日曜 定休
塩ラーメン・広東麺・あんかけ焼きそば
が人気3品!
そのほか各種麺類、定食、ビール、オドーブルの予約も承っています。
正人さんはどういう幼少期を過ごされたんですか?
お店の名前の由来はなんですか?
苗字の 福士 から由来しています。
父がつけたので詳しい理由はわかりませんが。
生まれも育ちも、ここ函館市の大町ですね。
中学・高校はずっとバスケットボールに打ち込んでいて学校と部活と家の往復でした。お店をお手伝いすることはなかったです。
高校卒業後はどうされていたのですか??
札幌の調理専門学校に 3 年間通っていました。
その後は、専門学校の時にアルバイトしていた札幌の中華屋にそのまま就職し、5 年間そこの中華屋 で修行をしました。その後に、父の店を継ぐために函館に帰ってきました。
何か今後の抱負などありますか?
子供 3 人、家族がいるので、ご飯を食べていけて幸せに暮らせればいいなと、思っています。
それが一番ですね☺
函館の港からすぐそばの中華料理屋さん
昼間はネクタイを付けたお客さんで賑わっています。
繁盛時を避けてお昼の終わり頃、おなかを満たしに行ってはどうですか??
和風の佇まいに洋風の装い
時間を忘れるような居心地のよい蔵カフェのパイオニア
茶房 ひし伊
〒040-0043
函館市宝来町9-4
営業時間
11:00~17:00
無休
提供するメニューも和洋折衷。白玉あんみつから、ワッフル等用意しています。
店主さんのご出身はどこですか?
千葉県です。
結婚して函館に来ました。
取材者のひなも千葉県出身でつい話が盛り上がりました♪
どういう経緯でお店を開くことになったのですか?
もともとは質屋を営んでいました。この建物は質蔵として使われていましたが、時代の変化とともに質屋の役目を終え、新たに何かできないかと考えついたのが喫茶店でした。
喫茶店を始めた昭和57年はまだ蔵などの古い建物を再利用した喫茶店はほとんどなく、革新的なお店だったと思いますよ。
「ひし伊」という店名の由来はなんですか?
質屋当時の「屋号」に由来しています。
お店のこだわり教えてください!
そうですね、外装を見ると和風という印象ですが、「和」に偏らず内装は「洋」を多く取り入れていることですね。
おすすめの一品はなんですか??
パフェ、あんみつ、コーヒー...全部おすすめです!
余談:店主さんの得意料理は何ですか??
そうですね、どちらかというと洋食よりは和食の方が得意です!
余談:どこか行きつけのお店ありますか?
行きつけ…ではありませんが、近所の「ビストロ・ボンザミ」さんはおいしいですよ!
ちなみに、姉妹店のBar Shares Hishii もおすすめですよ!
お忙しい中インタビューを受けていただき
ありがとうございました。
bottom of page